2013年12月24日火曜日

Eject でドミノ倒しを作る (Eject Advent Calendar 24日目)

こんにちは、Eject アドベントカレンダー 24日目ということで、menonon さんに続き、島田がお送りします。
先日は堅めな話で固めてみました。参考にならないと思いますが、Before Eject の深い話ということで、これでも気合の入った話を入れてみました。

では、今日は何をしましょうか。

とりあえずクリスマス・イヴですし、After Eject なネタを作ろうかと思いましたが、先日の言及の如く、僕はものづくりに少々慣れないところがあったりします。

実用的な Eject 後の用途といっても、家のレイアウト上電源スイッチは押し辛いですし、エアコンは冬でもあまり付けることはありません。ペットも居ませんし(その代わり、ぬいぐるみだらけな状況ですが)。


では何をすればよいでしょうか。

こういうときは逆に考えてみましょう。実用的な方法がなければ、とことん遊べばいいんじゃないか、と。


この頃のおもちゃ屋事情


そんな訳で、ふと乗り込んだのはトイザらス。

(大人になんかなりたないねん、でお馴染み。)


おもちゃ屋かよオイと言われそうなのですが、最近は15000円もあればAndroidタブレット(子供向け、又はKindle Fire)が入手できたりします。また、スマートフォンもどきの子供むけ端末も盛んに売られています。

(見よ、タブレットとスマートフォンっぽいのが6機種も見えるではないか。)
最近の流行りですと、艦これとかパズドラのパズル(?)とかもありましたね。お好きな方、自分用にいかがでしょうか。トイザらスですと、標準ではラッピング無しなので自分買いにもお勧めです。

そんな中で、親子連れに混じって購入してきたのはジェンガっぽい何かでした。だいたい1500円。

(製品名はウッディ・アンバランスとなってますね。)


さて、こいつはどういうゲームかといいますと、プレイヤーが振ったサイコロと同じ色(赤青緑)のブロックを抜き取り、上に積んでいきます。それだけですが。その名の通り結構アンバランスになるわけです。はい。

(本来はこうやって遊ぶそうです。欠けがあることに注目。)


ジェンガに Eject する



では、ここからが本題ですが、小手調べに、こいつに向けて Eject してみましょう。

(普通にズコーっていきますね。)

勢いよく崩れました。当たり前っちゃ当たり前なのですが...。


よく見ると、ジェンガは同じサイズの木の板でできています。ということで、次は、これを立てて並べてみましょう。

(こんな感じ。)


次に、これを Eject で突いてみましょう。


(失敗作。)

・・・しかし、ドミノって結構難しいですね。最初は机の材質の関係で、倒れることなくすべってしまいました。その後も何回か挑戦したのですが、途中で止まってしまったり、誤って倒してしまったり。いやはや、このゲーム奥が深いですね。(本来こんな用途のアンバランスじゃないのは、とりあえず置いといて・・。)

何度かやりましたが、結局完走せず。すみません、以下のムービーで許してくださいまし・・・orz。

(途中手押しでごめんなさい...)


ということで、ピタゴラのトリガーになり得ると先日書いた After Eject の用途としては、ドミノ倒しはありなんじゃないかなと思う訳です。しかし難しかった。もうアホなくらいに

...オチなくて申し訳ありませんorz。皆様よいお年を。

明日はあっきぃさんによるティロ・フィナーレです。

0 件のコメント:

コメントを投稿